例えば段差の解消工事や手摺の取付工事、バリアフリー工事など。
計費用を含む一部の費用が助成されます。
2023年3月現在の補助金・助成金情報です。是非ご活用ください。
・補助対象:住宅の場合内外装に大谷石を5u以上利用した場合。
店舗・事務所等は同上10u以上利用した場合。
・宇都宮市では、住宅や店舗などの新築、取得、増築、改築などを行った際、
内外装に大谷石を使用した場合の工事費の一部を補助する事業です。
・給付額:補助改修工事時に要した経費の3/4かつ90万円が上限
・対象者:1・2級に該当する方が対象で補助対象の条件に当てはまる方。
重度障害者の居る世帯で前年度の所得税が非課税で有る方。
・重度の障害児(者)の日常生活を容易にする為に、住宅設備を改造する経費
の一部を補助する事業です。
・助成内容:補助対象となる住宅改修工事に要した経費の3/4か
つ90万円を上限とします。
・対象世帯:生計中心者の前年度の所得税が非課税,又は世帯の前年の
所得税の合計が16,200円以以下で、市税に滞納が無い方。
・65歳以上で、介護保険で要支援以上に該当する高齢者の居る世帯
に日常生活を容易にする為の住宅改修工事費の一部を補助します。
・助成概要:ブロック塀等除去工事の2/3かつ20万円が上限
・対象エリア:一部市町を除く
・ブロック塀等除去工事に対する費用の一部が助成される事業です。
Dブロック塀等除却助成事業
・助成概要:設計及び工事にかかる費用の4/5かつ100万円が上限
・対象エリア:一部市町を除く
・耐震補強工事を行う方、または耐震建替え工事を行う方に対し、設
C総合支援助成事業
・助成概要:耐震補強相当額の1/2かつ80万円が上限
・住宅の耐震化を行う為に、既存住宅の建替えを行う場合その費用の一部
が助成されまます。
・対象エリア:一部市町を除く
B耐震立替え助成事業
・助成概要:耐震補強工事にかかる費用の1/2かつ80万円が上限
・対象エリア:全市町
・補強計画に基づき、耐震補強を行う方に助成されます。
A耐震改修助成事業
補強計画策定費の2/3かつ8万円が上限
・助成概要:耐震診断費の2/3かつ2万円が上限
・対象エリア:全市町
・耐震診断を実施する方、及びその診断に基づき補強計画を策定する方に
対し、その費用の一部が助成されます。
@耐震診断助成事業
受付期間:令和5年3月下旬〜予算上限に達するまで(遅くても令和5年12月31日まで)
対象者:令和4年11月8日以降に契約を締結し、事業者登録後に着工、申請した方
現在のお住いや、これから購入される中古住宅等の条件を満たす給湯器のリフォームを行うと15万円又は5万円の補助がもらえます。@エネファームの設置15万円Aエコキュート、ハイブリッド給湯器の設置5万円
受付期間:令和5年3月下旬〜予算上限に達するまで(遅くても令和5年12月31日まで)
対象者:令和4年11月8日以降に契約を締結し、事業登録に着手、申請した方
現在のお住いや、これから購入される中古住宅等の窓を高性能な断熱窓へ
省エネリフォームで最大200万円補助金が出ます。窓のみの工事ですと
上記のこどもエコ住まい事業よりも大幅に補助金を得られます。
受付期間:令和5年3月下旬〜予算上限に達するまで(遅くても令和5年12月31日まで)
対象者:令和4年11月8日以降に「リフォーム工事」に着手し、申請した方
現在のお住いや、これから購入される中古住宅等の所定のリフォーム工事『開口部の改修、断熱改修、エコ住宅設備の設置、子育て対応改修、開口部の防災性向上改修、空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置、バリアフリー改修、リフォーム瑕疵保険等加入』で最30万円の補助金が出ます。
copyright©2023Builder couki all rights reserved.